毛足はたっぷりと詰められて、持ち上げるとずっしりとした糸の重みに驚くほどです。指で押すとふかふかと沈む長い毛足は部分によっては床から3cmを越す厚みを生み、歩くとふっこりと押し沈む贅沢な踏み心地が楽しめます。敷いた状態ではあまり気にならないのですが、全体の輪郭は良く見ると少しすそ広がりになっています(上端の横幅:約75cm、下端:約78cm)。
ソファーやベッド脇のアクセントラグや、廊下などに。気負わずに真っ直ぐに天に伸びていく植物の姿に、不思議と心が満たされるギャッベ絨毯です。 |
まろやかに明るい自然な白の中央で、細く長く、軽やかに葉を繁らせる生命の木。ほんのりと縁取りが描かれたその外側では、これも染めていない茶やこげ茶の糸がやわらかなグラデーションを奏で、少し大きめのヤギや植物のモチーフが木と共鳴するようにくるりと周りを囲んでいます。
販売のための制作に慣れていない「田舎織り」の特徴があちこちに見られ、縦糸は白、薄茶、こげ茶の3色が使われて、色の違いが上下のフサにデザインのように現れています。地の横糸も、通常は目立たないように毛足に似た色が使われることが多いのですが、このギャッベでは手持ちの余り糸だったのか赤や緑の糸が使用され、仕上げの洗浄の際にギャッベの裏面をほんのりと染めあげています。
品番 |
cg9304 |
品名 |
ギャッベ絨毯 |
サイズ |
約187×76cm 厚さ 約2.5cm
(フサは含みません) |
素材 |
ウール100% |
原産国 |
イラン・カシュガイ族 |
価格 |
52,000円 (税込) |
送料 |
無料 |
SOLD
|