* ファイン・ギャッベ絨毯 「詩人の丘」 * |
||||||||||||||
![]() 細めの毛足の白い部分はよりふかりとほぐれ、染め糸はより巻きを残して粒めいた表情をたたえながらもどちらもほっこりと馴染みあい艶やかな毛並みをたたえています。1平方センチあたり約16目のペースで織り詰められた糸は糸杉の細かな輪郭を表情豊かに描き出し、濃くやわらかな厚みを立ち上げています。表面に指を立てると弾力をもってしっとりと押し沈み、足を乗せるとやさしいクッションに迎えられます。左右の橋はベージュとココア色の糸でかがられ、四つ端にはカラフルなボンボンが飾られています。上下の端は平織り部分を表側に畳んで毛足の際で縫い止め、左右2辺の裏面には人工皮の帯が取り付けられています。 玄関マットや足置きマットとしてはもちろん、タペストリーとして壁に飾っても。羊毛の澄んだ糸色が美しい、想像力の広がるファイン・ギャッベ絨毯です。 |
空を仰ぐ細くしなやかな姿に、季節を知らない常緑の葉。砂漠の町を彩る糸杉の木は永遠の命の象徴として古来より幾千の絵に描かれ、恋人の優美な姿を喩えて詩歌に謡われてきました。
|
|||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() 側面裏側には人工皮の帯をつけました。 (上の裏面写真は 販売商品とは別のギャッベです。) |
細かなモチーフに、つやの良いなめらかな毛並み。ふかふかとした厚みが身上の通常のギャッベに比べ、見た目も質感も繊細なこの種のギャッベは、いわゆる「ファイン・ギャッベ(リーズバフ)」と呼ばれるものです。 |
Copyright © Craftwork Co.,Ltd. All Rights Reserved